神前結婚式は、神聖な儀式として、神様の前で二人の永遠の誓いを立てる重要な瞬間です。当神社では、伝統的な神道の儀式に則り、お二人の結婚を神様に誓い、神聖な祝福を受けることができます。心を込めた儀式で、二人の新しい人生のスタートをお祝いします。
神前結婚式
神様の前で誓う、永遠の愛…
神前結婚式の特徴
1. 神聖で荘厳な儀式
神前結婚式は、神社の神聖な空間で行われる伝統的な儀式です。参列者の皆様の前で、神様の前に誓い、二人の絆を深めると共に、家族や地域とのつながりを大切にした結婚式です。
2. 伝統的な神道の儀式
結婚の誓い:式の中で、夫婦となる二人が誓いの言葉を述べ、**三三九度(さんさんくど)**という、結婚の証として酒を交わす儀式を行います。これは、永遠の絆を誓う象徴的な儀式です。
お祓いと祝詞(のりと):神職が神前で祝詞を読み上げ、二人の結婚を神様に奉納し、無事な家庭と繁栄を願います。
神楽舞:特別な日に行われる神楽舞が、式の中で奉納され、神聖な空気を一層引き立てます。
3. 結婚式後の祝宴
式の後は、親族や友人と共に祝宴を行うことができます。お二人の新しい門出を祝う場として、神社内の集会所や近隣の施設で、お食事やお祝いの会を開くことができます。
神前結婚式の流れ
1. ご準備
事前打ち合わせ:式を挙げる前に、神社の神職と打ち合わせを行い、式の内容を決めます。結婚式に必要な準備や着物、参列者の人数などを確認します。
衣装の選択:伝統的な白無垢や色打掛、紋付袴など、お二人の衣装を選んでいただきます。
2. 式の進行
ご祈祷:神職による祝詞とともに、結婚の誓いが神様に捧げられます。
三三九度:お二人が三度酒を交わし、永遠の誓いを立てます。
誓いの言葉:お二人の誓いの言葉を神前で述べ、二人の絆を誓います。
3. 結婚後の祝福
祝いの舞:神楽舞などが奉納され、神様に結婚を報告します。
写真撮影:式の後には、神社の美しい景色を背景に、お二人とご家族の記念写真を撮影します。
出張神前結婚式
当神社では、神社内での結婚式だけでなく、お二人のご希望に合わせて出張神前結婚式も承ります。特別な場所で、神聖な儀式を行いたい方々のために、神職が出張し、自宅やホテル、屋外の特別な場所で結婚式を執り行うことができます。
出張神前結婚式の流れ
お二人の希望する場所での式:ご自宅やホテル、自然の中など、お二人の選んだ場所で、神職が神前結婚式を執り行います。
神職の派遣:当神社の神職が現地に出向き、式を挙げます。祝詞の奉納、三三九度など、神聖な儀式をしっかりと行います。
移動式の祭壇設置:特別な場所にも対応できるよう、移動式の祭壇や神具を設置し、神聖な儀式が執り行えるようにします。
神前結婚式の特典
特典1:式後の記念品として、お二人に神社オリジナルのご朱印帳や絵馬をプレゼント。
特典2:親族や友人向けに神社での祝いの席を設けることができます。
特典3:写真撮影の際、神社の美しい風景をバックにお二人の特別な瞬間を写真に収めていただけます。
ご予約方法
オンライン予約:ウェブサイトから、簡単に神前結婚式の予約ができます。
お電話またはメールでの予約も可能です。お二人のご希望や日時に合わせて、詳細をお伺いします。
ご相談:事前に式の内容や衣装、流れについてのご相談を承ります。
お問い合わせ
神前結婚式についての詳しい情報や、ご予約に関するお問い合わせは、お気軽にご連絡ください。神聖で荘厳な結婚式を、心を込めてお手伝いさせていただきます。

